客室乗務員 スクール

客室乗務員 スクール

客室乗務員養成 エアライン就職予備校「エアリッジ」。日本語・英語、面接対策、接客マナーなど。大阪、他開講 お電話でのお問合せは 06-6648-0115

AIRLIGE

アクセスマップ

資料請求

  • トップ
  • エアリッジについて
  • コース紹介
  • 公開講座・イベント情報
  • 合格者情報
  • 航空会社採用情報

AIRLIGE SCHOOL OF SKY-LANGUAGE

お電話でのお問い合わせ 06-6648-0115

資料のご請求

航空会社採用情報

TOP > 航空会社採用情報 > エミレーツ航空客室乗務員募集/応募要項

航空会社採用募集情報

  航空会社採用募集情報

ZIPAIR Tokyo【既卒】客室乗務員募集/応募要項

更新日 2022年03月18日

ZIPAIR Tokyo【既卒】客室乗務員募集

【募集要項】

1.募集職種
Z_ONE(職種限定雇用)
※Z_ONE:株式会社 ZIPAIR Tokyo(以下、当社)の社内呼称

2.業務内容
客室乗務および空港旅客サービス業務やサービス企画業務などの地上業務に従事します。

3.採用人数
100名程度
・入社日は 2022年 8 月以降、順次当社が指定する時期となります。
・事業計画上の必要性や訓練の進捗状況等により入社時期が変動する場合があります。

4.応募資格
【すべて必須】
・2022 年 3月末時点で、専門学校・高等専門学校・短期大学・4 年制大学または大学院をすでに
卒業または修了していること。
※卒業とは、専門士(Diploma)・短期大学士・準学士 (Associate Degree)・学士(Bachelors Degree)または
修士(Masters Degree)の資格取得を指します。
・呼吸器、循環器、耳鼻咽喉、眼球、脊椎などが航空機の乗務に支障なく、必要な体力を有し、
心身ともに健康であること。
・裸眼もしくはコンタクトレンズ矯正視力が両眼とも 1.0 以上であること。
・土曜・日曜・祝祭日、年末年始を問わず、早朝および深夜を含む交替制勤務が可能であること。
・日本語が母国語ではない場合は、日本語能力試験(JLPT)の N1、あるいはビジネスレベルの
日本語会話ならびに読み書きが可能であること。
・スタンバイ勤務中、当社から出社指示があった場合は、成田国際空港に 90 分以内で通勤可能な
場所に待機できること。
・入社時に残存期間が6ヶ月以上あるパスポートを所持していること。(国籍は問いませんが、在留カードの発給を 受けている方については、別途在留資格を確認させていただきます。)

【その他】
・TOEIC600 点以上の英語力を有することが望ましい。
・客室乗務員としての経験の有無は問いません。
(当社入社前の乗務経験は、入社後、昇格公募時の要件として経験年数に通算されます。)

5.待遇
(1) 雇用形態
訓練期間中:有期契約社員
所定の審査に合格の上、Z_ONE として発令後:正社員
(但し、所定の訓練が完了しない場合、あるいはZ_ONEとしての発令に至らない場合は、雇用契約は終了します。)
なお、入社後3か月間は試用期間となります。

(2) 勤務地
成田国際空港および当社が指定する場所

(3) 給与等
訓練期間中 基本給 170,000 円
・Z_ONE として任用後、Z_ONE1 年目に格付け、基本給(月額 170,000 円)に加え、乗務時間に応じた乗務手当や地上勤務時間に応じた地上勤務手当を支給します。
・昇給・賞与あり。
・退職金なし。

(4) 通勤手当等
全ての勤務を対象として成田国際空港を出退勤する場合は、1 片道あたり 1,200 円(定額)を支給します。(居住地により一部給与扱いとなり、課税対象となる場合があります。)
なお、早朝・深夜時間帯については、当社が規定する範囲で実費を支給します。

(5) 勤務・休日・休暇
勤務:乗務便・地上勤務等に応じたシフト勤務(変形労働時間制)
※土日・祝日勤務あり。時間外・休日・深夜勤務あり。
休日:年間 121 日(ただし訓練期間中は月間 10 日)
休暇:年次有給休暇、慶弔特別休暇、その他法定休暇・休業あり。

(6) その他(福利厚生制度等)
・各種社会保険あり。(健康保険(JAL 健保)、厚生年金、介護保険、雇用保険、労災保険)
・確定拠出年金制度あり。(制度への加入は本人の選択による。なお、加入する場合は原則として賞与から拠出する。)
・JALグループスタッフトラベル制度あり。
・社宅・寮制度および住宅補助制度はありません。
・定年は 60 歳です。
・受動喫煙対策あり(禁煙)。

6.WEB 会社説明会(計 3回、事前登録制)
①2022 年 3月 31 日(木)19:00~20:00
②2022 年 4 月 1 日(金)19:00~20:00
③2022 年 4月 2日(土)13:00~14:00

・以下「7.応募方法(1)マイページエントリー」に記載された URL より、基本情報登録と事前
アンケートを回答済の方にWEB 会社説明会の参加希望登録画面が表示されます。
・参加を希望される方は、3 月 28 日(月)13:00 までに登録をお願いします。
・WEB 会社説明会に出席の際は、基本情報登録時に発行されるID 番号でログインし、WEB 上の表示設定は ID 番号を使用してください。(氏名表示はしないでください。)
・WEB 会社説明会への参加・不参加は、選考に影響を与えません。

7.応募方法
(1)マイページエントリー
以下の URL にアクセスし、基本情報の入力を行い、ID とパスワードを取得してください。
https://mypage.111.i-web.jpn.com/ZIPAIR/

・その後、事前アンケートの回答をお願いします。
・事前アンケートが表示されない方は、お問い合わせフォームまでご連絡ください。

(2)エントリーシートWEB 提出(提出期限:2022 年 4 月 8 日(金)13:00)
・動画のアップロードがありますので、余裕をもってご準備ください。
・エントリーシートを提出いただくタイミングで、語学資格の証明書をアップロードください。
選考の参考とさせていただきます。
・在留カードの発給を受けている方は、一次選考時に在留カードのコピーを提出願います。
※客室乗務経験のある方は、入社までに乗務期間(客室乗務員任用日から最終フライト日)が分かる書類をご準備ください。

(3) WEB適性検査
一次選考にご参加いただく方には、選考日までにWEB上で適性検査を受けていただきます。詳細は、書類選考発表時にご案内いたします。

(4) 選考の流れ
・書類選考(動画選考含む)

・一次選考
2022 年 4 月 29日 (金)、30日(土)、5月1日(日)、3日(火)、4日(水)、5日(木)
<いずれか 1 日、数時間程度>

・最終選考/健康診断
2022年 5 月 13 日(金)、14日(土)、15日(日) <いずれか 1 日、数時間程度>

募集一覧を見る

入学案内資料請求

航空会社採用情報

合格者情報

公開講座/イベントカレンダー calender

5月 2025
日月火水木金土
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
« 4月   6月 »

は公開講座予定日です はイベント予定日です

AIRLIGE 公式ブログ

facebook公式ページ エアリッジ

  • エアリッジについて
  • コース紹介
  • 公開講座・イベント情報
  • 合格者情報
  • 航空会社 採用情報

資料のご請求

お電話でのお問い合わせ 06-6648-0115

お問い合わせ

アクセスマップ

AIRLIGE 公式ブログ

>エアリッジとは?
・学校概要
・エアリッジの特徴
・入学から合格まで
・アクセス

>大阪校・東京校
コース紹介
・短期エアライン
・遠方者デイタイム
・その他コース
・TOEIC
・英語・英会話

>公開講座・
イベント情報
・公開講座

>合格者情報

>航空会社
採用情報

AIRLIGE エアライン就職予備校 エアリッジ〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT ビル4 F

 

・サイトマップ

・リンク集

お電話でのお問合せは 06-6648-0115

アクセスマップ

資料のご請求

Copyright © 2014 エアライン就職予備校「エアリッジ」